浅草

所在地:東京都台東区
路線:東武鉄道伊勢崎線、営団銀座線、都営浅草線

 今回、東日本橋方面に出かけたため、ちょっと足を伸ばして浅草・上野まで行ってみた。
 まずは、浅草の名物といえばこれ。

 都営浅草線の浅草駅から、東武鉄道・営団銀座線の浅草駅まではちょっと距離がある。駅を出てそのまま北に進むと、東武鉄道浅草駅の駅ビルが見えてくる。当時、成功を収めた阪急梅田駅、東横渋谷駅にならって、デパートを誘致しての駅ビルがこの浅草駅である。


 この駅は当初浅草雷門駅として開業した。これが1931年のこと。当時は6両編成で十分だった駅舎も、戦後の輸送量の増大により車両数が増えると、かなり手狭になってきた。日比谷線乗り入れが始まってから、実質的なターミナルは北千住に移ったといってよい。浅草からは特急(日光鬼怒川方面のスペーシア、群馬方面のりょうもう号)と、長距離の準急、北千住までの駅に止まる各駅停車が出るだけであったのだが、2003年に半蔵門線の乗り入れが開始されると、各駅停車も半蔵門線乗り入れの列車にその役割を譲った。
 特急始発駅としての浅草駅だが、手狭な上かなり急なカーブのホームのため、乗降口に渡し板が必要だったりする。
 左が両毛号、右がスペーシアである。


 さて、浅草駅は東武鉄道伊勢崎線の始発だけでなく、営団銀座線の始発駅でもある。銀座・上野間は、日本で初めて開通した地下鉄の区間として有名である。
これがその入り口 こちらは地下商店街。歴史を感じさせる

最後に列車の写真。

スペーシア りょうもう号 新栃木行きの準急


(来訪日:2003.11.15)。

1897Largeの風景に戻る