1897中に登場予定の会社
| 小規模の会社 | 中規模の会社 | 大規模の会社 |
| − | 鉄道省 | 日本国有鉄道 |
| 東京電灯*1 | 東京電力 | |
| 東武鉄道(中) | 東武鉄道(大) | |
| 上野鉄道 | 上信電鉄 | |
| 上毛電気鉄道(中) | 上毛電気鉄道(大) | |
| 上武鉄道 | 秩父鉄道 | |
| 武蔵野鉄道 | 西武鉄道 | |
| わたらせ渓谷鐵道(中) | わたらせ渓谷鐵道(中) | |
| 真岡鐵道(中) | 真岡鐵道(大) | |
| 両毛鉄道 |
これらの小規模の会社は、ある時点で上記大規模・中規模会社に合併するか、独り立ちするか、消滅するかします。独り立ちすると、上の史実会社か下にあげる非史実会社になります。 合併元、設立もとの会社は、小会社の拠点を譲受するので、場合によっては「桐生に乗り入れる上信電鉄」なども考えられます。 |
|
| 前橋馬車鉄道 | ||
| 川越鉄道 | ||
| 太田軽便鉄道 | ||
| 東上鉄道 | ||
| 下野電気鉄道 | ||
| 北総鉄道 | ||
| (非史実会社) | 両野鉄道 | |
| (非史実会社) | 群埼鉄道 | |
| (非史実会社) | 東野鉄道 | |
| (非史実会社) | 板東鉄道 | |
| (非史実会社) | 野王鉄道 | |
| (非史実会社) | 下総鉄道 | |
| (非史実会社) | 毛武鉄道 | |
| (非史実会社) | 毛越鉄道 | |
| (非史実会社) | 武上鉄道 | |
小規模の会社は、1835、1890のminor companyに近いものです。
中規模の会社は、1826、1841のminor companyに近いものです。5株会社です。
大規模の会社は、10株会社です。